Osmund Drive
gena kuwan(ジーナクワン) flower vase bkack
「gena kuwan」はMISHIM POTERY CREATION のデザイナー・土肥牧子さんが描く「女性彫刻家のgena kuwanと、そのアトリエの物語」。
そこから生まれるプロダクトとライフスタイルを提案する、新しい発想のブランドです。
三重県四日市市・南景製陶園とのコラボレーションによるテーブルウェアです。
密度が高く粘性のある土を使い、釉薬をかけず高温で焼成する「焼き締め」は、キメが細かく滑らかな質感を保ちつつも薄く硬い。
鉄分の多い土を急須用に配合した「黒練」と、萬古焼に使われていた土を南景製陶園が独自の配合で復活させた「白練」の、2種類の土を使っています。
カラーは黒練ベースの「schwarz(シュヴァルツ)」と、白練ベース「sand(サンド)」の2タイプのマーブル模様。
テーブルの上で確かな存在感を放ちながらも、意外なほど軽量で、すっと手に馴染み、サイズ面でも使いやすいのが特徴です。
南景製陶園の確かな技術力と、土肥牧子さんの土を混ぜ合わせ美しいマーブル模様を作るという芸術的アイディアが混ぜ合わさったこの「gena kuwan」は唯一無二のものです。
ひとつひとつマーブル模様が違うので、現物の1点ものとなります。
【MISHIM/MISHIM POTTERY CREATION】
MISHIM(ミシン)は土肥牧子さんによるデザインレーベル。陶器ブランド「MISHIM POTERY CREATION」、子供家具「MISHIM LITTLE」を軸に、
日本の素材や技術、技法を使った作品のデザイン、ディレクションから制作、販売まで行っている。
【南景製陶園】
常滑焼の産地として知られる三重県四日市市で100年以上にわったて活動。急須作りで培った高い技術力で、現代の暮らしに寄り添う、機能性と普遍美を兼ね備えた器の数々を世に送り出している。
【サイズ】W97×H132mm
【素材】陶磁器
【生産国】日本
※電子レンジ使用可 ・ 食洗機、オーブン使用不可